ライフシェア|社内の新規事業提案にチャレンジ! ~自身が体験した「ママの孤独」という社会課題の解消に向けた試行錯誤の道のり~

ライフシェア
開催日時
2023年5月23日 12:00
終了日
募集締め切り
2023年5月23日 9:00
参加者/定員
13 30
開催場所
Zoom URLは参加者の方へ、開催当日ご連絡します。<マイページ>の「メッセージ管理」をご覧ください!
9xjhdftrysmh8ph6ofht_320_400-d2b2ced8.jpg

5月 23日 (火) 12:00~13:00
参加費:無料


シリーズ「ライフシェア」とは、ママノバでしか聞けない、さまざまなワーキングママの生き方・働き方を知るイベントです。自分とは違うたくさんの景色を見て、あなたの可能性を広げてみませんか?

ママノバでも時々話題になる起業。でも、会社員を辞めての起業って、勇気が要りますよね。
そんな方の選択肢の一つとして最近注目されているのが、「企業内起業」。
今回は、所属する会社の新規事業提案プログラムに「ママの孤独感を解決する」のテーマで応募中のたぐちさんにお越しいただきます。
 
たぐちさんは、新卒後インフラ会社に技術職として入社し、一人目の産休・育休を取得。ねんねトレーニングに励むも報われず、「誰かと一緒にいるのに、ずっとひとりだ」と、孤独感を募らせ、寝不足が重なるほど感情的になり、夫に八つ当たりも・・・。そんな状況を打破すべく、復職時期を繰り上げて逃げるように仕事に復帰したそうです。
 
その後、第二子の出産を経て、夫婦でダブル育休を取得。育休中にママボランやキャリア研修に参加し、理想の働き方を棚卸し。その中で、社会的意義・裁量が大きく、チームでの仕事が自分に向いていると気づき、「ママの孤独感」をテーマに新規事業提案にチャレンジしようと決意しました。現在は着々と選考が進み、まもなく4次審査に至るとのこと!
 
「育休中に活動的になったことで視野が広がった。恥はかいても死にはしないので、やってみたいことを誰かに宣言することが大事」と話す、たぐちさんのライフ・キャリアストーリーをぜひお聞きください!


■スピーカー
たぐちさん
地元の大学院を卒業後、新卒入社したインフラ企業に約10年勤めるかたわら、年長さん・1才の子どもを育てるワーキングママ。
育休中の孤独感で苦しんだ経験から、「ママの孤独を解消する」をテーマに社内の新規事業プログラムに挑戦中。

イベントに参加するには、こちらから無料会員登録!
 

みんなからのコメント

ログインが必要です
  1. あやかちゃん

    たぐちさん!
    久しぶりにmamanova覗いてみたら、今日(昨日)の!昼!にたぐちさんイベントやってたのですね!?聞きたかった?ショック…!!!
    ショックすぎて思わず書き込みです(笑)またどこかでお話聞きたいです

ページ先頭へ戻る
読み込み中です