私らしく健やかに生きる・働く秘訣 ~ワーママの「ワーク・ライフバランス」の整え方~
キャリア- 開催日時
- 2022年11月29日 12:00
- 終了日
- 募集締め切り
- 2022年11月29日 9:00
- 参加者/定員
- 83 95
- 開催場所
- Zoom URLは参加者の方へ、開催当日ご連絡します。<マイページ>の「メッセージ管理」をご覧ください!

2022年11月29日 12:00~13:00
参加費:無料
\ママノバオープニング記念イベント/
3回シリーズ「ワーママのキャリア戦略を考えよう」
マクロ環境から見たワーママのキャリア戦略について、専門家の視点・情報をもとに考えるシリーズ企画です。ワーママを取り囲む状況について俯瞰しながら、自分自身が取るべきキャリア戦略のヒントを考えていきます。
第2回
私らしく健やかに生きる・働く秘訣 ~ワーママの「ワーク・ライフバランス」の整え方~
株式会社ワーク・ライフバランス 大塚万紀子さん
日々、仕事・子育て・家事に忙殺されて“お疲れ”状態になりがちなワーママ。
株式会社ワーク・ライフバランスのパートナーコンサルタント大塚万紀子さんは、まずはワーママの“お疲れ”要素を分解して、ファウンデーション(ベーシックなコンディション)を整えていくことが重要だと話します。
また、ワーク・ライフバランスを整えていくうえで、スタート地点となるのは「休息」とのこと。
子どもとの時間を大切にしながらも、仕事もがんばりたい!
そんな思いを持つワーママのみなさんへ、健やかに「生きる・働く」ための秘訣を教えていただきます。
講師
株式会社ワーク・ライフバランス
ワーク・ライフバランスコンサルタント
大塚万紀子さん
株式会社ワーク・ライフバランスの創業メンバーとして、現場の働き方にそった細やかかつダイナミックなコンサルティングを提供し続けている。
多くの経営者から”深層心理まで理解し、寄り添いながらも背中を押してくれる良き伴走者”として厚い信頼を得る。行政組織における働き方の見直しや、地域創生の鍵としての働き方改革促進についても経験が深い。
現在は二児の母として、管理職ながら自らも短時間勤務を実践中。
主な講演として「経営戦略としての働き方改革」「働き方改革を加速させるために~心理的安全性の重要性から~」などがある。
イベントに参加するには、こちらから無料会員登録!
オープニング記念イベントについてはこちら
みんなからのコメント
ログインが必要ですまるこ
メール来ましたね、ありがとうございます!
るり
私も届いておりません。
えみりん
参加用のURLを教えていただけますでしょうか。
まるこ
私もURLメールが来ておりません。ご確認よろしくお願いします。
Nami
私もzoomアドレスが届いておりません。ご確認のほど、よろしくお願いいたします。
ゆう
私もURLが届いていないようです。お手数ですがご確認お願いできますでしょうか。
みー
私もzoomのURLが届いていませんでした。ご確認よろしくお願いします。
るり
マイページのメッセージにzoomURLが届いていないようなのですが、送付頂けますか?