学んだスキルをボランティアで活かそう \ボランティア経験ママの体験談が聞ける/

ボランティア
開催日時
2023年3月15日 12:00
終了日
募集締め切り
2023年3月15日 9:00
参加者/定員
13 30
開催場所
Zoom URLは参加者の方へ、開催当日ご連絡します。<マイページ>の「メッセージ管理」をご覧ください!
xc3yk2wmxohpzhsvawr9_320_400-589d28fe.jpg
3月 15日 (水) 12:00~13:00
参加費:無料


ママボランでは、スクールなどで学んだ知識・スキルを、他社ボランティアとして活かすことができます。本業では未経験でOK。インプットした知識・スキルのアウトプットの場としておすすめです。
 
今回は、Webデザインスクールで学んだあと、ボランティアで活躍された2人のママに登壇いただきます。
登壇するのは、LPを0から作成するボランティアをしたのち、スキルを活かしながら3社目のボランティア中の山﨑美穂さんと、2社で動画作成のボランティアを行ったのち、動画作成もできる職場へキャリアチェンジをしたシオダさんのお2人です。
 
これまでの経緯や、ボランティアで得たことなどをお話しいただいた後、参加者の方との交流タイムもありますので、お気軽にご参加ください!
 
 
■スピーカープロフィール
山﨑美穂さん
クリエイター人材派遣会社のエージェントを経て、エンジニア人材派遣会社の新卒採用担当としてリクルーティング~企画を行いマネージャーも経験。その後株式会社FiNC technologiesにて採用や人事評価、カルチャーづくりを担当。
育休中の2022年5月からwebスクールでデザインを学び、ママボランでwebサイトやSNS投稿画像のデザインを担当、現在3社目のボランティア中。2023年4月に復職予定。息子は2021年生まれの1歳。
 
シオダさん
専門学校を卒業後、結婚式場で勤務。退職後結婚・出産を経て、前職の会社会社に入社。キャラクター商品を扱う倉庫で、物流関係の業務を行う。
第三子の育休中の2021年4月からスクールで動画編集を学び、自身の動画を制作しつつ、ママボランでボランティアを経験。動画制作会社で実際の動画制作に参加したり、PR動画の制作など。
現在は、動画授業をしている企業に転職をし、自社の動画制作に携わる。3人の男の子(小4、小1、2才)の子育て中。

イベントに参加するには、こちらから無料会員登録!

みんなからのコメント

ログインが必要です
ページ先頭へ戻る
読み込み中です