ライフシェア|思いもよらない転職につながったご縁とは? ~ママボランからの転職で両立しながら理想のキャリアへチャレンジ!~
ライフシェア- 開催日時
- 2023年6月1日 12:00
- 終了日
- 募集締め切り
- 2023年6月1日 9:00
- 参加者/定員
- 31 35
- 開催場所
- Zoom URLは参加者の方へ、開催当日ご連絡します。<マイページ>の「メッセージ管理」をご覧ください!

6月 1日 (木) 12:00~13:00
参加費:無料
シリーズ「ライフシェア」とは、ママノバでしか聞けない、さまざまなワーキングママの生き方・働き方を知るイベントです。自分とは違うたくさんの景色を見て、あなたの可能性を広げてみませんか?
今回は転職を考えている方、転職活動中の方におすすめのライフシェア!
育休明けにフルリモート勤務の会社へ転職された、瀬野尾安弥子さんに登壇いただきます。
「育休後の復職に向けてリハビリをしておきたい」「気になる職種の適性があるか試してみたい」との想いから、育休中に他社でボランティアを行う「ママボラン」に参加した瀬野尾さん。
ボランティアや、インセンティブのキャリア研修などを通じて自身のつよみや好きなことの言語化ができたそうです。
その中で明らかになった、「人や組織のやりたいことの筋道を立ててサポートしていきたい」という今後のキャリアビジョンの実現に向けて動いていったところ、ご縁に恵まれママボラン先の企業への転職が決まりました。
「今、すごく楽しいですし、周りからも楽しそうだねと言われます」と話す瀬野尾さんのライフ・キャリアストーリーを聞きに来ませんか?
■スピーカー
新卒で小売ベンチャー企業で販売・店長業務に従事。
その後、精神不調で休職・退職する同僚をきっかけに、「自分と付き合いながら、イキイキ働くためには?」を模索する中で、福祉業界の転職。精神障害者の就職~職場定着支援、就労移行支援事業所の運営に携わる。
2022年、育休中にママボランで、日揮パラレルテクノロジーズのボランティアに参加。
育休復帰のタイミングで、同社に転職。現在に至る。現職では、精神障害をもつ社員面談・社内研修、人事・総務・財務の事務全般など、幅広い業務に携わる。
フルリモート・フルフレックスの環境で、子育てとキャリアとの両立に奮闘中。1歳の双子の母。
インタビュー記事はこちら
イベントに参加するには、こちらから無料会員登録!
みんなからのコメント
ログインが必要です