記事

  1. 1社の経験しかない危機感からママボランに挑戦!今の仕事で高められるスキルがたくさんあると可能性を感じられるように|Y.Kさん|ママノバ

    profile   お名前:Y.Kさん 年齢:37歳 現在のお仕事:機械メーカーの人事 お子さんの年齢/性別:7歳女の子、3歳男の子 ボランティア内容:空き家活用事業の会社でマーケティングサポート   ▼ママノバに参加しよう…

  2. HELLO!career well-being!|全社員がフルフレックス・フルリモートを取り入れ、ブランドメッセージ「このチームで一緒に仕事できてよかった」を体現できるような職場づくりを推進|ヌーラボ株式会社

    「HELLO!career well-being!」プロジェクトは、社員のcareer well-beingを大切にしている企業を“見える化”して、同じような企業を増やしていくことでワーママをはじめとする、すべての人たちが納得のいくキャリア…

  3. ワ―ママ生活4カ月目の気持ちの変化|ママノバライター

    こんにちは!ママノバライターのすみです。現在、1歳の息子を育てています。 今日は、この春に復職して4カ月が経った私の葛藤について書いていきます。これから復職する方には、何かの参考に。すでに復職を経験され…

  4. 動画アーカイブ|開催報告|Hello!career well-beingプロジェクト 悩まず、迷わず、後悔しないキャリアの歩き方 ~自己肯定感よりも大切な「自己効力感」の育て方~

    「Hello!career well-being!プロジェクト」の一環として、「悩まず、迷わず、後悔しないキャリアの歩き方〜自己肯定感よりも大切な自己効力感の育て方〜」と題したイベントを9月26日に開催しました。 組織開発コ…

  5. 自分のつよみやスキルに気づき、「キャリアアップ=昇格だけじゃない」と思うように|Y.Mさん|ママノバ

    profile   お名前:Y.Mさん 年齢:40歳 現在のお仕事:製薬業界の研究職 お子さんの年齢/性別:6歳女の子、3歳女の子、1歳男の子 ボランティア内容:保育サービス関連の企業で顧客利用分析   ▼ママノバに参加しよ…

  6. 動画アーカイブ|開催報告|Uniposが考えるウェルビーイング経営 メンバー同士の称賛「ピアボーナス」がもたらす、心理的安全性と働きやすさ

    「Hello!career well-being!プロジェクト」の一環として、「Uniposが考えるウェルビーイング経営 メンバー同士の称賛「ピアボーナス」がもたらす、心理的安全性と働きやすさ」と題したイベントを9月19日に開催し…

  7. ママノバライター募集!(4期募集の開始)

    「ボランティアは気になるケド、ちゃんとできるか不安…」「ライティングに興味があるけど未経験…」「アウトプットや発信力を高めたい」「mogの事業に興味がある」といった方へ、通常のママボラン(ボランティア)と…

  8. ずっとやりたいと思っていた新規プロジェクトの企画にママボランで挑戦!「本当にやりたいこと」が分かった|岩田智紗子さん|ママノバ

    profile   お名前:岩田智紗子さん 年齢:35歳 現在のお仕事:印刷業界のディレクター お子さんの年齢/性別:4歳男の子、1歳女の子 ボランティア内容:mogの新規プロジェクト企画・運営     ▼ママノバに参加しよう…

  9. 子連れ旅のストレスを半減させるお役立ちアイテム|ママノバライター

    こんにちは。ママノバライターりえ南です。 みなさん、夏休みはどのように過ごされましたか? コロナ禍が落ち着いた今、帰省や旅行など、子どもの夏休みに合わせて遠出をされた方も多いのではないでしょうか? でも…

  10. 私にもできそう!我が家の防災!|ママノバライター

    こんにちは!ママノバライターのemi3です。 我が家には12歳の双子と6歳の小学生がいます。 先日、防災がテーマの音声放送を聞きました。 「私にもすぐできそう!」と思える内容が盛りだくさんだったので、こちらの…

  11. 開催報告|セミナー|”香りスイッチ”を使った、心の整え方&キャリアへの活かし方 ~組織コンサルタントが伝授する、ママならではのアロマ活用法~

    先日「”香りスイッチ”を使った、心の整え方&キャリアへの活かし方 ~組織コンサルタントが伝授する、ママならではのアロマ活用法~」を開催しました。 当日は、サイボウズなどで組織コンサルタントの傍らアロマを…

  12. 開催報告|ライフシェア|夫婦ペア育休のリアル 〜一人で背負い込み夫婦の危機から、互いにやりたいことをかなえるまで〜

    シリーズ「ライフシェア」とは、ママノバでしか聞けない、さまざまなワーキングママの生き方・働き方を知るイベントです。 先日、約8か月の育休を夫婦で取られている藤咲由梨香さんにお越しいただき、「夫婦ペア育…

  13. 開催報告|\プチボランティア体験/ 新しい託児サービスをどうやって広げていくか考えよう!

    「新しい託児サービスをどうやって広げていくか考えよう!」というテーマで、プチボランティア体験会を開催しました! 今回は、イベント実施時や企業から従業員に向けて託児を届ける新規サービスの企画や営業につい…

  14. 「働くってこんなに楽しいんだ!」「仕事って楽しんでいいんだ!」と感じた。理想の働き方をかなえられる企業に転職!|J.Nさん|会員の声|ママノバ

    profile   お名前:J.Nさん 年齢:33歳 現在のお仕事:障がい者専門の人材紹介会社のキャリアアドバイザー お子さんの年齢/性別:1歳男の子 ボランティア内容:mogの営業サポート     ▼ママノバに参加しようと思っ…

  15. やりたくないリストを考えよう|ママノバライター

    ​みなさん、初めまして。EMiです。 ママになってもママだけで終わらない人生にあこがれ、ママノバライターにチャレンジしています。よろしくお願いします! 突然ですがみなさんは、毎日寝る前にどんな気持ちでベッ…

ページ先頭へ戻る
読み込み中です