記事

  1. 近年、注目を集めるプロボノとは? ~ワーキングママに、「ママボラン」をおすすめする理由~

    みなさんは「プロボノ」という言葉を聞いたことがありますか?プロボノは、自身の持つスキルや知識を、企業や団体などに提供するボランティア活動です。社会貢献度の高さはもちろん、副業ニーズが拡大している昨今…

  2. キャリアにおける“役割”について|ママノバライター

    こんにちは! ママノバライターでキャリアコンサルタントのすみです♪ 育休中のみなさん、日中は自分の時間がなかなか取れず、気がついたら夜になっているということはありませんか? 今は子育てに集中!と思いなが…

  3. 【前編】ワーキングママが転職で後悔しないために!ワーキングママの転職活動についてインタビュー|鈴木伸太朗さん(ママリブラ事業責任者)

    ワーキングママのみなさんの中には、「育児と両立しながらキャリアアップしたい!」「2人目を考えているけれど、いつか転職したい」「今の会社で復職後も働いていけるの?」などの思いから、働き方を見直そうと思っ…

  4. 子どもの記録どうしてる?私はこうしてます!|ママノバライター

    こんにちは。ママノバライターのあゆみです。 みなさんはお子さんの成長記録、どんなふうに残されていますか? スマホで写真や動画を撮る、日記を書くなどいろいろとあると思いますが、今回は私がおすすめする子ど…

  5. キャリアのコンプレックスが解消され、数十年後に振り返った時、「私はこれだけやってきたんだ」と思えるならそれでいいと思うようになった|K.Nさん|ママノバ

    profile    お名前:K.Nさん 年齢:37歳 現在のお仕事:医療業界の事務職 お子さんの年齢/性別:2歳女の子、1歳男の子(育休中) ボランティア内容:人事・総務、採用広報サポート ▼ママボランに参加しようと思った理…

  6. 我が家の住宅購入&4年住んでみて思うこと|ママノバライター

    こんにちは。 ママノバライターのまゆねーです。 コロナ禍で在宅勤務が増え、家で過ごす時間が長くなり、住環境を見直す方もいらっしゃるのではないでしょうか。 今日は、我が家が約4年前に新築戸建てを購入したと…

  7. 気になるコミュニティイベントに参加しよう!

    ママノバはテーマごとにコミュニティがあり、コミュニティ参加者限定イベントも実施しています! 今注目のコミュニティイベントについてお届けします♪ 忙しい夜、ご飯どうしてる?ゆる〜く話しませんか? 1月20日 1…

  8. 動画配信|環境の変化に合わせて選び取ってきたキャリア ~出産・転居・夫婦ダブル育休を経て決意した転職~

    先日、シリーズライフシェア「環境の変化に合わせて選び取ってきたキャリア ~出産・転居・夫婦ダブル育休を経て決意した転職~」を開催しました。 ゲストは、育休中に1カ月半という短い期間で、リモートメインの…

  9. 1~3月は、研修・カウンセリングがお得!

    1~3月限定で、2つのお得なコースが始まります! Aキャリアプログラム週末コース Bキャリア研修 復職準備応援パック  Aキャリアプログラム週末コース \復職済みママ向け・キャリア棚卸し応援/ 復職してキャリ…

  10. 動画配信|ワーママ転職現場から考える戦略的キャリア形成

    先日、ママノバオープニング記念セミナー第3弾、「ワーママ転職現場から考える戦略的キャリア形成」を開催しました。 講師は株式会社mogの稲田明恵です。 これまで約20年にわたり1,000社以上の企業と商談経験があ…

  11. 働くことや仕事への価値観が変わり、「仕事がある人生を楽しみながら生きていきたい」という軸が見つかった|K.Sさん|ママノバ

    profile    お名前:K.Sさん 年齢:34歳 現在のお仕事:物流業界の経営企画 お子さんの年齢/性別:4歳女の子、1歳女の子 ボランティア内容:物流ベンチャー企業のHP記事作成、ユーザーインタビュー ▼ママボランに参…

  12. 家づくりから「育児×仕事×家事」の両立を考えてみた件|ママノバライター

    みなさん、こんにちは!ママノバライターの、にしだです。   突然ですが、2022年11月、にしだ家、マイホームを建てました!!念願のマイホーム。 約1年前から始まった家づくり。ハウスメーカー選びで悩み、土地選び…

  13. 自分も娘も自己肯定感UP!母親は自分ファーストでいこう!|ママノバライター

    こんにちは、ママノバライターのゆいまいです。  小2の娘が1人、ワーママ歴8年目に突入の40歳。人材業界で営業マネジャーをしており、育休後時短で復帰、今はフルタイムで働いています。 今回は、 「お母さんの自己…

  14. 育休延長か?復職か?母になって訪れた岐路|ママノバライター

    はじめまして! ママノバライターの、れなです。 5歳と1歳の男の子2人のママです。 ワーキングママのみなさんの中には、保育園にお子さんを入れるときに、「もっと子どもの成長を間近で見ていたい」と葛藤した方も…

  15. 【重要】年末年始休業のお知らせ

    いつもママノバをご利用いただきありがとうございます。 ​誠に勝手ながら、12月29日~1月3日は休業とさせていただきます。 お問い合わせ、ボランティアの応募、カウンセリングの応募などのご対応は、1月4日以降とな…

ページ先頭へ戻る
読み込み中です