カウンセリング
キャリアカウンセリング・
キャリアアドバイス
mamanovaの
キャリアカウンセリングの特長
キャリアカウンセリングの特長
キャリアについて悩んだとき、これからについて考えたいとき、プロのアドバイスを受けられます。 mamanovaでは2つのタイプのカウンセリングをご用意!
カウンセリング
中長期的なキャリアを見据え、ありのままを引き出し、言語化するお手伝いをします。
アドバイス
豊富なマーケット視点に基づき、あなたの市場価値や、つよみを伸ばすアドバイスをします。


カウンセラー
ワーキングママならではの悩みや不安を理解した、豊富な経験を持つプロのカウンセラーが担当します。料金はカウンセラーによって異なります(60分8,800円~)。
キャリアカウンセラー

永井 万依子
新卒で銀行に入社し、人材紹介会社へ転職。個人のキャリア相談をするキャリアアドバイザーとして勤務。転職が主のキャリア支援ではなく個人側の価値観やライフスタイルに合わせたキャリア支援をしたいとの思いから個人でキャリア支援業務にも従事。趣味はVoicy、金曜日のビール。国家資格キャリアコンサルタント。小3♂、年長♂、年少♀、1歳♂の4児の母。

渡邉 はるか
大学卒業後、3年ほど事務・弁護士秘書業務等に従事。約10年間育児に専念し、 IT系ベンチャーの管理業務担当として社会復帰。働きながら心理学学士を取得後、キャリアカウンセリングを学ぶ。その後、育休中・離職中の女性のキャリア支援プログラムに携わる。また、SNS相談員及び同団体での採用を経験。趣味はカラオケと読書。国家資格キャリアコンサルタント、育休後アドバイザー、ブリーフコーチ。17歳・14歳の姉妹の母。
キャリアアドバイザー

株式会社mog
代表取締役社長
稲田 明恵
大学卒業後、株式会社インテリジェンスに入社。法人営業を経験後、「dodaチャレンジ」など、20代で新規事業の立ち上げを複数経験。その後、人事マネジャーを担当。第1子出産を機に、ワーキングママが抱える悩み・不安を解消したいと「ママボラン」を構想、業界初のボランティアマッチング事業をスタート。2019年、mogを創業。 特技は利き酒、趣味はアートギャラリー巡り。キャリアコンサルティング技能士2級。6歳女児の母
カウンセリングを受けた方の声

