

満たされた状態で、
やりがいのある仕事と
充実した人生を楽しむことを
career well-beingと呼びます。



- 株式会社東京個別指導学院
- 女性が働きやすい教育業界へと変革を推進中!新しい風を吹かせるべく女性活躍の新たな取り組みに挑戦しています。
- グラビス・アーキテクツ株式会社
- ワーク・イン・ライフを体現できる会社を目指し、まずはワーママ/ワーパパが充実して働ける環境づくりをしています。
- 株式会社オムニバス
- 自由でフラットな社風のもと、ワーキングママも時短勤務とフレックスタイム制を併用して働くことができます。
- 株式会社ヘッドウォータース
- すべての従業員が自身のライフステージや環境に応じて柔軟に勤務できる環境、サポートしあえる風土を構築しています。
- アウンコンサルティング株式会社
- フルフレックスや在宅勤務など自律的に仕事を組立てられる環境で、ワークとライフのバランスを取っています。
- メグリ株式会社
- フルリモートやフレックス・時短、全国採用など、社員の事情に配慮した働き方ができるよう整えています。
- 株式会社ユニラボ
- 「まっすぐ」という共通の価値観の下に、多様なバックグラウンドを持ったメンバーが集まり、一丸になっています。
- 小田急電鉄株式会社「ONE」
- 『つながるHAPPY、ひろがるLIFE。』すべての方が働きやすい、暮らしやすい環境をさまざまなパートナーと共創します。
- FPサテライト株式会社
- ファイナンシャルプランナーという職業を通じて、豊かなキャリアや人生の実現をサポートします。
- 株式会社ポーラ
- 性差に関わらず社員一人ひとりがライフとキャリアを主体的に選び、豊かな人生を送るための制度や風土を目指しています。
- 株式会社日商保
- 当社はメンバーの半数が女性です。女性が働きやすく、目標に向かってがんばれる環境づくりに取り組んでいます。

真摯に私を生きることは社会への貢献となる。すべてのワーママが私らしく働ける場が広がりますように。
株式会社Corelead代表取締役
有冬C&Cコンサルティング代表
有冬典子さん
「fiika」は、多様な価値観で満ち、ひとりひとりが大切にされる社会が親から子へひきつがれることを願っています。
株式会社クレヨン取締役
森屋千絵さん
「生きる、働く」の本質を自分に問う内省力こそがcareer well-beingを高め、それがかなう社会は今より優しい風が吹いていると思います。
TOBEWOMAN代表
村上敬子さん
「自分が主人公の人生を生きる」人を応援しており、career well-beingプロジェクトに共感して応援しています!
こどもの未来株式会社
代表取締役
千葉祐大さん
career well-beingはとても重要で、一人ひとりの持っている個性が最大限に引き出されて活用される社会づくりを応援します!
山本裕介さん
自分も、家族も、仕事も大切にできる“持続的な仕事のやり方”をすべての女性に。career well-beingプロジェクトを応援しています!
育休スクラ代表
小田木朝子さん
現在私自身もワーママのキャリア支援に取り組んでおり、キャリアは人生そのものだと感じています。career well-being、ぜひ応援させてください!
育休コミュニティ「MIRAIS」代表
栗林真由美さん
個人が「はたらく、いきる」を大切にすること、それらが尊重される組織が増えること。このプロジェクトが社会に広がることが楽しみです。
Lighten Up代表
藤田紘子さん
全力で自分らしく生きることがステキな社会をつくる。そんなcareer well-beingな世界を一緒に広げていきましょう!
奈良市議会議員
下村千恵さん