ブログ一覧

ママノバ
  1. 開催報告

    アーカイブ|開催報告|ライフシェア|社内の新規事業提案にチャレンジ! ~自身が体験した「ママの孤独」という社会課題の解消に向けた試行錯誤の道のり~

    シリーズ「ライフシェア」とは、ママノバでしか聞けない、さまざまなワーキングママの生き方・働き方を知るイベントです。 先日、所属する会社の新規事業提案プログラムに「ママの孤独感を解決する」のテーマで応募中のたぐちさんにお越しいただき、「社内の新規事業提案にチャレンジ! ~自身が体験した「ママの孤独」と…

    コメント 0
  2. 会員の声

    これまで感じていたキャリアの“しこり”をつよみに変換。新たな1歩を踏み出す覚悟ができた|H.Yさん|会員の声|ママノバ

    profile   お名前:H.Yさん 年齢:33歳 現在のお仕事:NPO法人の総務 お子さんの年齢/性別:2歳女の子 ボランティア内容:人材系の会社で研修や講演会などの資料のアップデート   ▼ママノバに参加しようと思った理由 復職後1年、湧き出てきた「自分のキャリアをこのまま形成していいのか」という気持ち   育休から復帰し…

    コメント 0
  3. 開催報告

    開催報告|「天職」を自分で創る生き方  ~正社員・派遣社員・専業主婦・個人事業主・起業・社会人学生と、多様な働き方で見えてきた私らしさ~

    シリーズ「ライフシェア」とは、ママノバでしか聞けない、さまざまなワーキングママの生き方・働き方を知るイベントです。 先日、派遣社員・専業主婦・個人事業主・起業と、多様な働き方を選んできた上田洋美さんに登壇いただき「「天職」を自分で創る生き方 ~正社員・派遣社員・専業主婦・個人事業主・起業・社会人学生…

    コメント 0
  4. 会員の声

    ママボランを通じて自分の職場を俯瞰してみることで、“今の職場の環境の良さ”にあらためて気づけた|M.Oさん|会員の声|ママノバ

    profile   お名前:M.Oさん 年齢:36歳 現在のお仕事:ITコンサル業界の人事 お子さんの年齢/性別:7歳男の子、1歳女の子 ボランティア内容:アイ・モバイル株式会社の採用戦略・企画   ▼ママノバに参加しようと思った理由 ずっと同じ仕事でマンネリ気味…。自分に向いている仕事を考え直したかった   私は1度転職をしてい…

    コメント 0
  5. コラム

    【理想のキャリアをかなえるためのヒント】vol.6 バックキャスティング|理想の姿を描いて、自分だけのキャリアや生き方をデザインしよう!

    ワーキングママのみなさんが自分の本当に好きなことやできること、やりたいことなどを見つけるためのヒントをご紹介しているシリーズ!シリーズ最終回となる今回のテーマは「バックキャスティング」です。   人それぞれのライフスタイルや価値観、選択肢などが尊重され、キャリアや生き方が多様化する昨今。転職や起業をし…

    コメント 0
  6. 会員の声

    私だけ時間が止まっているような孤独感を感じた育休中。もっと自分のために時間を使ってもいい!|黒橋美奈さん|会員の声|ママノバ

    profile   お名前:黒橋美奈さん 年齢:40歳 現在のお仕事:通信会社のDX人材育成 お子さんの年齢/性別:4歳の女の子、1歳の男の子(育休中) ボランティア内容:株式会社ファーストアセントで製品評価とマーケティング   ▼ママノバに参加しようと思った理由 新卒から10年以上同じ会社で勤務。つよみや市場価値が、社内にい…

    コメント 0
  7. コラム

    息子の保育園入園が決定し葛藤した日々。そして出した答え|ママノバライター

    こんにちは!ママノバライターのすみです。 1歳の息子がおり、育休を取得中です。 この4月から、息子の保育園への入園が決まりました。 欲を言えば、育休がもらえる最大2年まで息子と一緒に長く時間を過ごしたかったなと思います。 私が住んでいる地区は保育園の激戦区と言われていて、入園が決まるかどうか…。区役所か…

    コメント 0
  8. 会員の声

    全然想像していなかった今の姿。自分が自分でいいんだと思えるようになった。|A.Sさん|会員の声|ママノバ

    profile   お名前:A.Sさん 年齢:34歳 現在のお仕事:IT業界の人事 お子さんの年齢/性別:1歳女の子の双子 ボランティア内容:日揮パラレルテクノロジーズで社内研修の企画・実施   ▼ママノバに参加しようと思った理由 自分のつよみを見つけて復職したい!そのために学びとチャレンジをしようと決めた   ママノバに参加…

    コメント 0
  9. コラム

    マインドを整える~2回目の職場復帰に向けて~|ママノバライター

    こんにちは! ママノバライターのまるです。 私は現在2度目の育休中です。1人目は2020年の冬に出産し、2021年の春に職場復帰をしました。その後、第2子を妊娠・出産。ふたたび、2022年の夏から産休・育休に入りました。2回目の職場復帰は、2023年の春を予定しています。 思い返すと1回目の職場復帰は、正直つらいことだら…

    コメント 0
  10. コラム

    保育園の入園が決まって、キャリアを考える|ママノバライター

    こんにちは、ママノバライターのhitomiです。 前回は、保活で苦戦しながらキャリアについて考えたことを「復職できるのか?〜保育園に落ちてキャリアを考える〜」という記事でご紹介しました。 その後も、保活を続けていた私。 ついに、保育園の入園内定通知を手にしました! 入園内定の連絡を受けたときには、本当に「ぱ…

    コメント 2
ページ先頭へ戻る
読み込み中です