ブログ一覧

ママノバ
  1. 開催報告

    開催報告|セミナーワーママこそ考えたい「キャリア自律」のすすめ ~仕事が楽しくなるセルフ・リーダーシップの身につけ方~

    先日長年、キャリア自律を専門として大学で教鞭を取られている小杉俊哉さんをお呼びして、「ワーママこそ考えたい「キャリア自律」のすすめ ~仕事が楽しくなるセルフ・リーダーシップの身につけ方~」を開催しました。 当日は、キャリア自律とはどういうものなのかを実例も踏まえながらわかりやすく解説いただいたほか、…

    コメント 0
  2. コラム

    ワーママが働きやすいと感じるのは、週4日のリモートワーク

    コロナ禍を経て、働き方のひとつとして定着してきたリモートワーク。ワーキングママからは、通勤時間が減ったり、家事との両立がしやすいという一方で、コミュニケーションの希薄化や成果が見えづらいといった声も上がっています。 ワーママはどれぐらいリモートワークをしていて、それが仕事と育児の両立にどのように影響…

    コメント 0
  3. 会員の声

    ママボランでの「越境体験」を通じて、やりたいことが明確に。復職と同時に、希望していた部署異動をかなえられた!|M.Kさん|会員の声|ママノバ

    profile   お名前:M.Kさん 年齢:41歳 現在のお仕事:広告業界の経営企画職 お子さんの年齢/性別:1歳男の子 ボランティア内容:mogで自社サイトの資料作成・大手塾会社のプロモーション戦略企画   ▼ママノバに参加しようと思った理由 育休中、部署異動を考えるように。営業の経験しかない中で、自分に何ができるのか模…

    コメント 0
  4. 開催報告

    開催報告|ライフシェア|やりたいと思ったことは、やってみる ~国際結婚ワーママの「楽しい」を仕事にする両立ストーリー~

    シリーズ「ライフシェア」とは、ママノバでしか聞けない、さまざまなワーキングママの生き方・働き方を知るイベントです。 先日、直観を信じて自由な選択をしてきた大津 晶子さんにお越しいただき、「やりたいと思ったことは、やってみる ~国際結婚ワーママの「楽しい」を仕事にする両立ストーリー~」を開催しました。 …

    コメント 0
  5. 会員の声

    育休中に学んだことを活かして、ママボランで業務改善を提案!本業での活かし方もイメージできた|N.Sさん|ママノバ

    profile   お名前:N.Sさん 年齢:33歳 現在のお仕事:IT業界のシステムエンジニア お子さんの年齢/性別:3歳男の子、1歳女の子 ボランティア内容:子育て世帯向けコミュニティ運営企業でWebマーケティング   ▼ママノバに参加しようと思った理由 復職後に感じたギャップから、「自分の思っていることを言葉にする練習がし…

    コメント 0
  6. コラム

    「楽しそうなグチがイイ!」を追求してみよう|ママノバライター

    みなさん、こんにちは。EMiです。 前回は「やりたくないことリストを考えよう」という記事で、「毎日全力!」だった日々にプラスαの時間が生まれた理由をお伝えしました。 これまで日々のルーチン作業で全力だったなら、余った時間はゆっくりするのかと思いきや、私は「大学生」を兼業することにしました。そこで今回は、…

    コメント 0
  7. コラム

    会員主導型イベントを通して、「未来の自分への一歩」を、私自身が踏み出せました!

    こんにちは。ママノバ会員のちひろです。 先日、『未来の自分への一歩 ~「価値観・才能・強み」分析から、本当にやりたいことを見つける方法~』というイベントを開催させていただきました。   ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございました! そして、このような機会を与えてくださったママノバさん、ありが…

    コメント 0
  8. コラム

    ワ―ママ生活4カ月目の気持ちの変化|ママノバライター

    こんにちは!ママノバライターのすみです。現在、1歳の息子を育てています。 今日は、この春に復職して4カ月が経った私の葛藤について書いていきます。これから復職する方には、何かの参考に。すでに復職を経験されている方には、ぜひ復職後にあった経験などをコメントで教えてもらえるとうれしいです。 私は、復職前にマ…

    コメント 0
  9. 会員の声

    自分のつよみやスキルに気づき、「キャリアアップ=昇格だけじゃない」と思うように|Y.Mさん|ママノバ

    profile   お名前:Y.Mさん 年齢:40歳 現在のお仕事:製薬業界の研究職 お子さんの年齢/性別:6歳女の子、3歳女の子、1歳男の子 ボランティア内容:保育サービス関連の企業で顧客利用分析   ▼ママノバに参加しようと思った理由 「サードプレイスを見つけたい」「自分のできることを、社会で発揮したい」と考えていた こ…

    コメント 0
  10. 会員の声

    ずっとやりたいと思っていた新規プロジェクトの企画にママボランで挑戦!「本当にやりたいこと」が分かった|岩田智紗子さん|ママノバ

    profile   お名前:岩田智紗子さん 年齢:35歳 現在のお仕事:印刷業界のディレクター お子さんの年齢/性別:4歳男の子、1歳女の子 ボランティア内容:mogの新規プロジェクト企画・運営     ▼ママノバに参加しようと思った理由 会社を超えた活動に携わるだけの実力があるのか、腕試しをしたいとママボランに参加   現職は…

    コメント 0
ページ先頭へ戻る
読み込み中です