おすすめのボランティアはこちら!

今おすすめのボランティアはこちら!
※無料会員登録をすると、すべての案件がご確認いただけます。
NEW 3月新着
株式会社ポーラ
HP:https://www.pola.co.jp/
事業概要:スキンケア・メークブランドの展開、エステサービスなど、お客さまの求める「美」を様々な角度よりサポートし、国内外で事業を展開
所在地: 東京都品川区西五反田2-2-3
設立: 1929年
社員・従業員数:1,313名(2022年12月末現在)
▼ボランティア内容
新規事業「産後ケアアプリ」のローンチに向けた企画・マーケティング策定
▼募集背景・期待すること
2029年、ポーラが目指すのは「わたしと社会の可能性を信じられるつながりで溢れる社会」です。そんな社会をつくるために、「We care more.世界を変える、心づかいを」をテーマに事業開発に取り組んでいます。
今回ぜひ力を貸していただきたい事業は、ポーラの中でママ達が有志で立ち上げた新規事業案件になります。育休中に感じた、産後、お母さんへのケアが圧倒的に不足していること・また産後鬱になる人が多い現状をどうにかできないかという想いから、チームメンバー(5名)全員、子育てと、また本業と並行して、新しい産後ケアのあり方を模索してきました。
そして様々なテストを繰り返し、社内承認を経て、ようやく23年6月に産後ケアアプリをローンチ予定です!
ローンチに向けてあと少し、だけどより産後ママに役に立つアプリにしたい!よりよいものにしたいという気持ちが大きく、やりたいことは山のようにあるのですが、人手が全く足りておりません。
ぜひ、アプリのユーザー層である皆様のお力をお貸しいただき、1人でも多くの産後ママをケアするために、アプリのローンチを、産声を上げる瞬間を一緒に迎えていただけませんでしょうか?
ユーザー視点を生かした、アプリ内のコンテンツ開発や、アプリのUXのブラッシュアップへのお力添え、PR方法の策定、また今回ユーザーからは使用料無料にしたいという強い想いから、ビジネスの観点で、掲載企業様への営業などが必要になっており、営業面でのサポートをお願いできると大変ありがたいです。
▼得られること
・新規事業立ち上げフェーズにかかわってもらうことができます。
・産後ケアのサービスですので、ご自身の体験を活かし自分事として取り組んでいただけます。
・出していただいたアイデアが、新規サービスに活かされていく過程を体感できます。
・ユーザー目線でのアイデア出しから営業面でのサポートなど、幅広い範囲でご経験いただけます。
企業説明会実施します!
3月 23日 (木) 12:00~13:00
https://mamanova.jp/event/show/id/xe5kdc88re
詳細を聞いてみたい方、ぜひお気軽にご参加ください!
ボランティアの案件一覧・応募はこちらから
※案件の閲覧・応募にはログインが必要です
無料会員登録はこちらから
株式会社ヨハク
HP:https://yohaku.space/
事業概要:SNSマーケティング事業
所在地: 東京都世田谷区北沢1丁目13-7
設立:2022年1月14日
社員・従業員数:1人
▼ボランティア内容
インフルエンサーマーケティングにおける実施クリエイター選定、およびディレクション
▼募集背景・期待すること
当社は、テレビ番組やアニメ、映画などのエンタメコンテンツの宣伝の事業(「エンタメ宣伝事業」)とタレント・クリエイターなど人を起点としたSNSマーケティング事業(「インフルエンサーマーケティング事業」)の2つを展開しています。
代表はYouTuber黎明期の2014年からインフルエンサービジネスに携わっており、株式会社VAZで営業として、株式会社ホリプロデジタルエンターテインメントでは取締役COOとして、計8年ほどインフルエンサーマーケティングに取り組んできました。
これまでのクライアントとの関係などもあり、多くの企業からインフルエンサマーケティングの案件をご相談いただいているのですが、代表1人で稼働しているということもあり、さばけていない状態のため、企画の相談やインフルエンサーの選定に力をお貸しください。
▼得られること
SNSマーケティングで抑えるべきポイントやインフルエンサーの方々とのコミュニケーションの取り方など具体的なことを知りたいという方に良い機会かと思います。
普段からSNSにどっぷりハマっている方にとっては、SNSを見ていただく仕事なので楽しんで取り組んでいただける内容かなと思います。
ボランティアの案件一覧・応募はこちらから
※案件の閲覧・応募にはログインが必要です
無料会員登録はこちらから
株式会社ミンガコ
HP: https://www.booko.co.jp/
事業概要:web上の編集・出版サービス
所在地: 東京都渋谷区神宮前6丁目23−4
設立: 2021年
社員・従業員数: 2名
▼ボランティア内容
ウェブメディア「Iam」について、canvaを使った簡単なビジュアル作成とWordpress入稿
▼募集背景・期待すること
ウェブメディア「I am( https://iam-iam.jp/ )」のビジュアル作成と入稿ができる方を探しています。
ゼロからの入稿ではなく、出来上がった記事の関連記事の
●ビジュアルを作成
●ワードプレス上で記事の最後にビジュアルを貼り付け
●記事のリンクを貼る
といった流れになっています。
写真はこちらでご用意、フォーマットはある程度ありますので、デザインの経験は特段なくて構いません。
Wordpressにログインをしていただき、画像と記事リンクを入稿していただく業務となります。
編集やデザインに興味のある方に来ていただけたらと思います。
▼得られること
Webメディアやデジタルコンテンツにおける編集の様子を見ていただける機会となっています。
特にWebメディアI amは「好きと得意を仕事に」をコンセプトとし、ママになって働き方が変わっても好きなことに挑戦し続けたい方もターゲットとしており、親和性も高いと思います。
ボランティアの案件一覧・応募はこちらから
※案件の閲覧・応募にはログインが必要です
無料会員登録はこちらから
株式会社ViewBE
HP: https://faview.jp/
事業概要:肌と髪の美容健康のプラットフォームの運営
所在地: 東京都中央区日本橋人形町1-12-11
設立: 2021年
社員・従業員数:2
▼ボランティア内容
美容師からもらえる肌と髪のカルテ「Faviewカルテ」のtoCマーケティング戦略・企画・実施
▼募集背景・期待すること
2022年4月にLINE上でサービス展開をスタートした「Faviewカルテ」(https://lin.ee/0eMw1UZ)。現在慣れないながらのインスタ運用をメインに登録数が60名を超えました。
しかし、登録後のサービス利用率が低くUX設計を見直しています。インスタからの導線、他チャネルでのマーケティングやキーワードなど戦略立案と運用に力をお貸しください。
▼得られること
・マーケティング戦略立案の経験が得られます
・toC向けサービス、美容・ヘルスケア業界動向を知っていただけます
・20-40代の女性を現在ターゲットにしているサービスなのでご自身の興味関心が仕事になる可能性を知っていただけます
・0→1サービス立上げ奮闘の裏側を見て頂けます
・女性が代表のサービスなのでご自身の起業やキャリアのヒントになるかもしれません
ボランティアの案件一覧・応募はこちらから
※案件の閲覧・応募にはログインが必要です
無料会員登録はこちらから
株式会社ローカルアド
HP: https://localad.co.jp/
事業概要:メディア事業、インターネット広告事業
所在地: 東京都渋谷区道玄坂1丁目15-3プリメーラ道玄坂 202号室
設立: 2021年12月10日
社員・従業員数: 2人
▼ボランティア内容
「Social HR」「ウェビくる」のtoBマーケティングの企画・実施。そのほかクライアントワークに伴う作業。
▼募集背景・期待すること
弊社はインターネット広告の代理店です。2021年12月の設立から広告代理事業を軸に売上を伸ばしている会社です。おかげさまで設立1年ではありますが「Social HR」「ウェビくる」といった事業も今後ローンチしていく予定です。これらのサービスをより多くの方に使っていただけるよう、法人向けにマーケティングの企画・データの集計・クライアントとの一部やりとりなどにお力をお貸しください。
※Social HR:採用ブランディング
※ウェビくる:ウェビナー集客
▼得られること
HR業界やBtoB向けのマーケティング企画をやってみたい方は、下記知識を得ることができます。
・マーケティング業界の業界知識
・Facebook広告や、Google広告の知識
・HPやLPの企画/構成/分析
また、クライアントはスタートアップベンチャーから中小企業・上場企業まで業種も多岐にわたるため、企業規模、各業界/業種に対するマーケティングの考え方を身につけていただけるかと思います。
ボランティアの案件一覧・応募はこちらから
※案件の閲覧・応募にはログインが必要です
無料会員登録はこちらから
大誠自動車
HP: https://www.taisei-komaki.com/
事業概要:トラックをメインにした自動車整備業
所在地: 愛知県小牧市村中314-1
設立: 2016年10
社員・従業員数: 15名
▼ボランティア内容
新規開拓、顧客満足につながる情報を発信する当社SNSの開設や運用のアドバイザー
▼募集背景・期待すること
2016年の設立から今までマンパワーで新規開拓、顧客管理を行ってきましたが、この度当社でもSNSを活用しようという事になりました。
が、知識がある者が1人もおりませんので、知識や経験のある方に開設の仕方から運用のコツ等を教えていただきながら一緒に形にしていただきたいです。
▼得られること
①弊社SNS担当と二人三脚で行っていただきたいと思います。こちらはずぶの素人で基本から教えていただくことになりますので、教え子が成長していく姿が実感できます。
②教え子となるSNS担当は元バーテンダーのイケメンです。
③ご自身が携わったSNSが実際のマーケットでどのくらい反響があるかをモニタリングすることで、より良いコンテンツを作り上げるスキルが身につくと思われます。
ボランティアの案件一覧・応募はこちらから
※案件の閲覧・応募にはログインが必要です
無料会員登録はこちらから
企業・団体名:株式会社エスポワ
HP: http://testpage--011.site/
事業概要:恋愛マッチングサービス「セワニン」の運営
所在地: 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-27-1 神宮外苑ビル3F
設立: 2022/12
社員・従業員数: 3人
▼ボランティア内容
恋愛マッチングサービス「セワニン」のtoCマーケティングの企画・実施
▼募集背景・期待すること
2023年1月にサービスリリース予定の「セワニン」(http://testpage--011.site/)。これからサービスリリースのため企画戦略、新規事業立ち上げにご参画頂けます。まずはサービス設計、会員の獲得が必要です。マッチングアプリが普及して便利になった恋愛市場ですが、当事者間でのやり取りのみの為、実際のイメージと違ったという声が多く聞こえます。
完全審査制の有料会員のみのマッチングにセワニン(コンシェルジュ)が介在することにより、素敵なカップルを増やすお手伝いができるサービスです。ぜひそういったサービスを多くの人に知っていただき、使っていただけるよう、会員獲得向けマーケティングの企画・実行に力をお貸しください。
▼得られること
新規サービスの立ち上げを経験していただけます。特に今回はtoC向けの施策となりますので、社会へサービスが広がっていく過程の取り組みを知りたいという方に良い機会かと思います。
またtoC向けのマーケティング企画をやってみたい方や、自分でサービスを作っていきたいという方には良い環境かと思います。
まずはマーケティング施策として何からしていくのが良いか検討していくところから一緒に企画できればと思います。
ボランティアの案件一覧・応募はこちらから
※案件の閲覧・応募にはログインが必要です
無料会員登録はこちらから
企業・団体名:株式会社DRIPS
HP: https://www.hanaravi.jp/corporate/
事業概要:ヘルスケア事業
所在地: 東京都渋谷区松濤1-29-1渋谷クロスロードビル5階
設立:2019年7月
社員・従業員数: 13名
▼ボランティア内容
①hanaraviのWEBマーケティング・PR、②hanaraviのデザイン、③HP・患者さん向けサイトのエンジニアリング、④電話にての無料初診のご案内
▼募集背景・期待すること
『hanaravi(ハナラビ)』は、2019年5月からスタートした歯科矯正サービスです。
歯科矯正だけではなく、ヘルスケア全体を視野に入れた事業展開を行っております。
合計約2億円の調達を行い、メディアでも日経新聞、NHK等に取り上げられる成長が期待されるサービスです。
急拡大する中で、PRやマーケティングなどさまざまな職種での採用が追い付いていません。
また、育休中に歯列矯正を始めるママも多いので、ワーキングママ視点からのご意見もどんどん取り入れていきたいと考えています。
是非お力をお貸しください!
(いずれも1年以上の経験がある方に来ていただけたらと思います)
①hanaraviのWEBマーケティング・PR
SEO対策やSNS戦略や広告戦略の新規施策を考え、常に何かしらの改善ができないかを自社並びに代理店も巻き込んで考案し実行していただくことを期待しております。
常に模索しながら、マーケやPRの施策実行を行い、マーケ戦略策定に必要となるインサイトの発見を行っていただきます。
②hanaraviのデザイン
弊社メディア「hanaravi」のデザインや、メディア内バナー等の作成をお手伝い頂けるデザイナーを募集しています。
Webだけではなくクリニックのパンフレットなど紙媒体もあり、デザインの幅が広いので、さまざまな経験を積むことができます。
③HP・患者さん向けサイトのエンジニアリング
・『hanaravi』に関するサービス開発の企画/設計/運用/修正
・患者、病院、社内で使うコミュニケーションツールシステム開発、LINE等のユーザー接点のシステム開発
④電話にての無料初診のご案内
歯科矯正は始めるのに一大決心が必要なものなので、どういった方法が適しているのか?どこで行うべきか?を迷っていらっしゃる方が多いです。
提携医院では弊社のサービスにかかわらず幅広く選択肢を持てるので、矯正をどこで行われるか迷ってらっしゃるお客様に対して、架電し、hanaraviでの矯正のご希望を探り、来院予約につなげます。
▼得られること
・ベンチャー企業のスピード感の中で、サービスの成長を肌で感じられます。
・一人ひとりのアイディアが採用されやすい社風のため、これまで培ってきた経験や知見を試すことができます。
・歯科矯正についての知見が深まるため、今後ご自身やお子様の矯正を考える際に役立つ知識を得られます。
ボランティアの案件一覧・応募はこちらから
※案件の閲覧・応募にはログインが必要です
無料会員登録はこちらから
企業・団体名:アイ・モバイル株式会社
HP: https://www.imobile.co.jp/
事業概要: ホームページ制作、運用サービス
所在地: 東京都渋谷区神宮前3-42-2 VORT外苑前3 3階
設立: 2000年
社員・従業員数: 85名
▼ボランティア内容
採用業務(新卒採用・中途採用)
▼募集背景・期待すること
当社は、「WEBで中小企業を支援したい」、その思いから、中小企業のWEBサイト制作、運用サポートを行っています。制作実績は、30,000件。これからもっと多くの中小企業を支援していくため、昨年度から採用を強化しています。現在、採用活動は、主に1人で行っています。もっと様々な視点から、当社の魅力を改めて考えていきたいと思っていますので、ぜひ、力をお貸しください!
具体的には、採用戦略・企画の検討・情報交換などをお手伝いいただきたいです。
今回の募集は人事採用経験者に限らせていただきます。
当社の採用をパワーアップするためのご意見を聞かせていただけると嬉しいです。
▼得られること
・採用業務に携わっていただけます。
ご自身の経験やアイディアを反映していただけます。
・WEB業界の仕事に触れることができます。
WEBエンジニアやWEBデザイナーなどの技術職の採用も行っていますので、採用業務を通して、そういった職種への理解を深めることができます。
・採用コンテンツの企画・作成経験を得ることができます。
企画力やデザインやライティングのスキルを活かしたい方、試したい方、大歓迎です。
・当社の採用担当は、3歳・1歳のこどもを育てるワーママです。仕事についてだけでなく、子育てについても気軽にお話できればと思います。
ボランティアの案件一覧・応募はこちらから
※案件の閲覧・応募にはログインが必要です
無料会員登録はこちらから
みんなからのコメント
ログインが必要です